2018年平昌オリンピック・パラリンピックの公式マスコットが決定!!

2018年冬季、平昌(ピョンチャン)オリンピック・パラリンピックまであと2年。

江原道では、着々と準備が進んでます~

そんな中、最近、公式マスコットが決定しましたよ


【写真出処:平昌オリンピック公式HP】


~平昌オリンピックマスコット~

名前:スホラン


~平昌パラリンピック公式マスコット~

名前:バンダビ 


公式マスコットの名前は、白虎の「スホラン」とツキノワグマの「バンダビ」。

冬季オリンピックならではの雪と江原道をイメージできますね


白虎は、韓国では「守護神」の象徴で、韓国民には親しみのある動物です。そして、山と自然を守る聖なる動物です。

名前の「スホラン」は、韓国語読みで「スホ:守護」で、オリンピックに参加する選手、参加者、観衆を保護するという意味です。「ラン」は、虎の「ホランイ」と江原道(カンウォンド)旌善(チョンソン)のアリランを象徴.し、これを合わせたものです。


ツキノワグマは、決断力や意志、勇気を象徴します。「バンダ」は韓国語で「ツキノワグマ」の意味を、「ビ」は、韓国語で「碑」、大会の記念碑という意味を込めています。

どちらのマスコットもとっても愛くるしい~


2018年の冬季平昌オリンピックを盛り上げてくれることでしょう

0コメント

  • 1000 / 1000